レシピID 20230410104624
バクラヴァ(バクラバ)とは、中近東などの地域で食べられるフィロという生地にたっぷりのナッツを挟んで焼き上げ、さらにたっぷりのシロップをかけて仕上げるスイーツです。
今回はトルコの伝統菓子をご家庭でもお手軽に作れるよう、冷凍パイシートでアレンジしたレシピにしました。ザクザクの生地とジュワッと染み出る甘いシロップがクセになるお味です。
出来立てのおいしさは格別ですので、おやつやおもてなしなどに是非作ってみてください。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備1
・2枚のパイシートを1枚はそのまま、もう1枚は半分にカットして冷蔵庫で解凍しておく。
・クックペーパーをバットに敷いておく。
準備2
・仕上げ用のピスタチオ3〜4粒はなるべく皮を剥いて細かく刻んでおく。
準備3
・くるみを160℃のオーブンで7〜8分間ローストする。
準備4
・くるみが冷めたらピスタチオと一緒にジップロックなどの袋に入れ、めん棒でたたいて細かくする。
※少し粒が残るくらいで大丈夫です。
準備5
・準備4で細かくしたナッツをボウルに入れ、シナモン2gを加えよく混ぜておく。
準備6
・パイをのし始めるタイミングで、バターを湯煎にかけて溶かす。
・オーブンを190度に予熱する。
1 バクラヴァ
準備1で半分にカットしたパイシートを15cm×20cmにのばし冷蔵庫へ入れる。
2
もう1枚のパイシートは画像のように端を3㎝切り落として半分にカットする。
3
半分にカットしたパイシート2枚をバットの底のサイズに合うように13cm×17cmにのばして、フォークで満遍なくピケをうっておく。
4
バットに3のパイシートを1枚敷いて溶かしバターを塗り、準備5のナッツ類のうち半量を満遍なく散らす。
5
その上にもう1枚の3のパイシートを重ねて溶かしバターを塗り、残っているナッツ類を満遍なく散らす。
6
最後に1のパイシートを重ねて、切れ込みを入れる際に動かないよう端をぎゅっと指で抑える。
7
ナイフで縦に4等分、横に3等分の切れ込みを底までしっかり入れる。
※焼き上がりにかけるシロップを底までしっかり染み込ませる為。
8
溶かしバターを満遍なく塗ってオーブンへ。190度のオーブンで15〜20分焼成した後バットを反転して180度で10分ほど焼成する。
※焼成時間はオーブンにより異なります。
9 シロップ
オーブンで焼成中にシロップを作る。
はちみつ、グラニュー糖、水を鍋に入れて火にかける。
沸騰したら中火で3分ほど煮詰め、火を止めてレモン汁を加えて混ぜる。
10
生地が写真のようにこんがりと焼けたらオーブンから出し、シロップをおたまなどを使って満遍なくかける。
11 仕上げ
準備2で刻んだピスタチオを散らして完成。
12
お召し上がりの際はクッキングシートごと型から出して、焼成前に入れた切り込みに沿ってナイフでカットすると楽です。
大学卒業後、パティシエになる夢を諦めきれず製菓専門学校へ入学。
卒業後十数年にわたりパティスリー、レストラン、ブライダルで幅広い洋菓子の製造経験を積み、メニュー開発にも携わる。
基本的な生菓子や焼き菓子であっても一手間をかけることでより美味しくする事が出来ます。
また、デコレーションを一工夫することによってより華やかに見せることもできます。
私は洋菓子のそんなところに魅力と奥深さを感じ、日々洋菓子の研究に取り組んでおります。
味にも見た目にこだわった洋菓子をご家庭でも作りやすいレシピにして提案していきますのでどうぞよろしくお願いします。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品