お菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業101周年
レシピID 20201223200403
1
卵は卵白と卵黄に分けて割卵しそれぞれ別のボールに入れておく。卵黄のボウルにラカント、米油、豆乳、バニラペーストの◯の材料を加えホイッパーでよく混ぜる。
2
卵黄のボウルに米粉、大豆の粉、ベーキングパウダーを一緒にふるって加える。ホイッパーで全体をよく混ぜる。
3
卵白のボウルにラカント30gを三回に分けながら加えハンドミキサーでツノが立つまで立てる。
4
卵黄のベースにメレンゲを三回に分けて加える。最初はホイッパーでしっかり混ぜ、後半はゴムベラに持ち替えてメレンゲを潰さないように優しく混ぜるのがポイント。
5
底から混ぜた時メレンゲのダマが無くなったら生地の出来上がり。シフォンケーキ型に生地を優しく流し、160度に予熱したオーブンで35~40分焼成する。
6
表面に色がついて触って弾力があればオーブンから出す。オーブンから出したら瓶などに刺して逆さまにした状態で冷めるまで置いておく。
7
冷めたら型から外して完成。お好みでクリームなどを添えてお召し上がりください。★低糖質シフォンケーキは通常のシフォンケーキより乾燥しやすいです。型から抜いた後はなるべく空気に触れないようにラップで包むか、袋に入れるなどして乾燥防止をしてください。
著者プロフィール
【保坂あゆみ】現役パティシエ。低糖質、ヴィーガン等の美味しくてヘルシーなお菓子が得意です。『ギルトフリー』なお菓子レシピを毎月お届けします♪
保坂あゆみ 先生
現役パティシエ。
低糖質、ヴィーガン等の美味しくてヘルシーなお菓子を得意とする。『ギルトフリー』なお菓子レシピを毎月お届けします♪
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集