ロイヤルアイシングの作り方

レシピID 20170912104911

ロイヤルアイシングとは、お砂糖と卵白を混ぜて作ったデコレーション用のクリームです。
艶と強度があり、細かい線を描いたりお花などの細工をすることができます。

  • 初級レベル
  • 30分

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

材料

ロイヤルアイシング

粉砂糖
200g
5g
30ml

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備

    粉砂糖をふるっておく。

  • 作り方1

    作り方1

    小さいボウルに乾燥卵白と水を入れよく混ぜ、10分ほど置いて、よく馴染ませる。

  • 作り方2

    作り方2

    粉砂糖に、卵白液を茶こしを通して加える。

  • 作り方3

    作り方3

    フォークの背を使って全体を混ぜ合わせていく。

  • 作り方4

    作り方4

    ハンドミキサーに持ち替えて中速で2~3分ほど撹拌し、しっかりと練り上げる。

  • 作り方5

    作り方5

    白くてツヤがあり、しっかりとツノが立つくらいが出来上がりの目安。

  • 作り方6

    作り方6

    乾燥しないように、すぐに保存容器に入れ、表面をラップでぴったりと覆い、冷蔵庫に保存する。

  • 基本

    基本

    レシピ通りに作って出来上がったアイシングの基本のかたさ。 アウトラインやレタリングなどに使用します。

  • 中間

    中間

    狭い範囲を塗る時や、アウトラインと塗る作業を同時に行う時などに使用します。

  • やわらかめ

    やわらかめ

    広い範囲を塗る時など、ベースを流し込む時に使います。