レシピID 20160620090136
一口サイズのミニクッキー。小さいクッキーにアイシングを施す場合、アイシングが緩いと乾燥中に陥没してしまうことがあるので、少し硬め(基本のラインを描く硬さより気持ち緩いくらい)のアイシングで作るようにしましょう。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
2
クッキー生地を厚め(5mm程)にのばし型抜きする。膨らみ防止のため爪楊枝などで生地に穴をあけてから、170℃のオーブンで12分焼く。(焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。)
3
基本のアイシングを大さじ2程度小皿に取り分け、少しずつ粉糖を加えながらごく緩い角が立つくらいの硬さに調節し、アイシングカラーで色付けしてコルネに詰める。
4
(黒)(赤)(黄)(オレンジ)(白)を作り、それぞれコルネに詰めたら先端を1~2mmの太さになるよう切り落とす。
5
クッキーが冷めたら、縁取りながら同時に体を(黒)でうめていく。
6
写真のようにお腹とくちばし以外の部分をうめたら
7
(白)でお腹をうめ、目にドットを描きしばらく乾燥させる。
8
表面が触れる程度に乾燥したら、(黄)でくちばし、(オレンジ)で足、(黒)で目を描く。
9
(赤)でハートを向かい合わせるようにしてリボンを描く。
10
アイシングがしっかり乾いたら完成。
11
シリカゲルと一緒に袋に詰め、シーラーで密封する。
【ポイント】
アイシングが少し硬めなので、[5]~[7]は表面が滑らかになるよう馴染ませながら作業すると良いです。
大学在学中より食材店に務めつつ独学でアイシングを修得する。
友人のカフェ等での販売を経た後、2015年にBean's Cookie Laboとして自身の工房を開設。
委託・イベント販売等を中心に独自のお菓子を製作。<br>
【現在は休業中】
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品