商品No.00220501
蛋白12.5±1.0% 灰分0.50±0.05%
ほんのり黄色みがかった、もちもちとした食感が特徴の小麦粉です。食パン、テーブルロール、菓子パン等に。
吸水性がとても良く綺麗なクリーム色。
扱いやすく、人気のブランドです。粉自体の味も抜群。焼き上がりの黄金色が食欲をそそります。冷めるまで待てない!出来立ての熱々をいただきましょう。
歯切れの良さやシンプルな味わいも特徴です。
粉の甘みを感じられる、ベーグルのようなシンプルなパンにおすすめ。もっちり噛みごたえがあり、何もはさまなくても素材の味で満足しちゃいます。
優しい甘みでフィリングの味も引き立てます。
甘いジャムやクリームから、塩気のあるハムなどにも相性良し!一日の始まりをおいしいパンではじめましょう。
TOMIZ 2.5kgの小麦粉は保存に便利なチャック袋です!
小麦粉はとても湿気が苦手です。長期保存の場合なるべく空気を抜いて 密閉し床下など涼しいところで保存してください。 梅雨時期や夏場の湿度が高い季節は密閉して冷蔵庫の野菜室で保存してください。
名称
小麦粉
原材料名
小麦粉(小麦(北海道産))
保存方法(未開封)
直射日光・高温多湿を避け冷暗所に保存
賞味期限(未開封時)※製造日を起点とした期限です。
製造日から 180 日
アレルギー
特定:小麦
コンタミネーション
* 本品加工所では、乳成分・卵を含む食品も扱っています。(特定原材料7品目中)
栄養成分表示
(100g当たり) エネルギー 340kcal たんぱく質 12.5g 脂質 1.7g 炭水化物 70.8g 食塩相当量 0.0g 灰分(g) 0.5g
注意事項
* たんぱく量及び灰分量の数値は目安です。原料事情により変動する場合がありますので予めご了承ください。
更新情報
2017.09.04 規格(3kg→2.5kg)、JAN変更
評価:
もちもち
キタノカオリで毎朝の食パンを作ってます。いつもパクパク食べてくれます。
2023年05月12日akasaさん
強力粉
ソフト系のパン作りに使っています。
2023年05月05日ちるちるさん
お気に入り
パン作りを始めた頃はいろいろな銘柄を
試しました。
結果、キタノカオリが一番好きでずっと購入しています。
2023年04月16日メダカばぁばさん
大好き
ヘビーユーザーです。一番好きな強力粉です。甘さ、色、膨らみ、扱いやすさ。色々強力粉を使ってパンを焼きましたが、私にはこれが一番合うようです。
2023年04月08日パンさん
美味しい
いろいろつくって食べてみたが、家族はキタノカオリが好きなので、また買ってみました。
2022年05月19日うさぎみかんさん
【HBレシピ】マンゴーとココナッツのふんわり食パン
大人の塩マフィン ゴルゴンゾーラとポルチーニ
ライ麦パン バラエティー
いきなりだんご風 芋栗パン
チョコレートクグロフ
秋の味覚 黒米と栗の甘露煮のパン
秋の味覚 和栗ペーストとメープルシロップのパン
4種ベリー&クリームチーズのカンパーニュ
定番のパン・ド・カンパーニュ
大きなパンの飾りパン 「パン・シュープリーズ」用パン
いろいろ使える万能バンズ
カシューナッツとチーズのもっちりチャバタ
かぼちゃのカンパーニュ
栗とビターチョコ 秋の香り
カンパーニュ マロン エ ショコラ
ヨモギとズンダ豆 クロックムッシュ風
ヨモギとズンダ豆 初夏の香り
ニョッコフリット(イタリア、エミリア地方の揚げパン)
マフィン アサイー×アサイー
マフィン かぼちゃ×アサイー
商品を買い物かごに入れました
商品をほしい物リストに追加しました
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
「富澤商店定期便用買い物かご」に商品が追加されました
コースをお選びください
入荷お知らせメールに登録しました
入荷お知らせメールを停止しました
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品