基本のくず桜

レシピID 500201

本葛粉と蒸し器を使って本格的に作ります。
見た目も涼しげで初夏の訪れを感じさせてくれる和菓子です。

  • 中級レベル
  • 60分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。

材料

15個分

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備1

    準備1

    こしあんを15等分し(1個20g)丸めておく。

  • 準備2

    準備2

    蒸し器を火にかけ、蒸気の上がる状態にしておく。

  • 準備3

    準備3

    桜葉を30分ほど水につけ、塩抜きをする。

  • 1

    1

    鍋に本葛粉を入れ、水を少しずつ加えながら溶かし混ぜ、上白糖を加え中火にかける。焦がさないようよく混ぜ、とろりとしてきたら水あめを加え、火を止める。

  • 2

    2

    ラップの上に(1)をピンポン玉くらいの大きさに取って広げ、あんを乗せて包む。

  • 2
  • 3

    3

    蒸し器にぬれぶきんを敷き、ラップごとあんを包んだ生地を並べ、強火で7〜8分生地が透明になるまで蒸す。

  • 4

    4

    全体に冷水をかけて冷まし、ラップを外して桜葉の塩漬で包む。

  • ※

    桜葉は、葉脈が浮いているほうを外側にして包みます。