基本の上用(薯蕷)まんじゅう

レシピID 601501

薯蕷(じょうよ)とは大和芋、山芋、つくね芋などを指します。
この薯蕷芋を饅頭の皮に用いた蒸し菓子を「薯蕷(じょうよ)饅頭」と呼びます。
昔は貴族など位が上の者しか食べることが出来なかった為、上に用いる饅頭ということで上用饅頭とつけられた歴史ある和菓子の代表です。

  • 中級レベル
  • 60分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。