富澤のだしで作るお雑煮

レシピID 20161115172744

焼いた角餅・すまし仕立てのだし汁に、小松菜や鶏肉が入るのが関東風の特徴です。

  • 初級レベル
  • 30分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

材料

材料 (3~4人分)

1包
600cc
大1と1/2
鶏もも肉
1枚
大根
3cm
人参
5cm
ごぼう
1/4本
小松菜
1/4束
昔ながらの杵つきこがね餅
3~4個
ゆずの皮
適量

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 1

    1

    鶏肉はひと口大に切り、塩(分量外)をふって10分置いてから軽く両面焼いて焦げ目をつける。

  • 2

    2

    大根、人参はいちょう切り、ごぼうは斜め薄切りにしてから沸騰した湯で1~2分茹でてザルにあげる。

  • 3

    3

    小松菜はゆがいて水気を絞り、5cm長さに切る。

  • 4

    4

    600ccの水とだしパック1包をお鍋に入れて火にかけ、沸騰したら弱火で5〜7分ほど煮出し、火を止めてだしパックを取り出す。

  • 5

    5

    だしに②の根菜、鶏肉を加えてあくを取りながら火を通す。

  • 6

    6

    大根が透き通ってきたらしょうゆで味付けする。

  • 7

    7

    お椀にこんがり焼いた餅、具材を盛り付けてだしを注ぎ、ゆずの皮を添える。