各賞に選ばれた方には、豪華賞品をプレゼント!
もちろん誰でも、何度でも参加OK!
ご自身のInstagramまたはTwitterアカウントから
お気軽にご参加いただけます。
旬のマロンクリーム・ペーストを使った
お菓子・パン作りにぜひ挑戦してみてください!
各受賞者さんには
豪華賞品をプレゼント!!
2020年9月10月(木)10:30 ~ 2020年10日11日(日)23:59
Q.マロンペーストとクリームは何が違うの!?
A.
ペーストはクリームに比べて固く濃厚で、形状を残したいときにおすすめ。
少量でも栗の味わいを表現できます。
クリームはペーストに比べて滑らかで、生クリームなどの液体にも合わせやすく、そのままでも美味しくいただけます!これらペーストとクリームを掛け合わせると、いっそう味に深みが増し、より美味しいマロンスイーツを楽しんでいただけること間違いなしです。
<回答>日仏商事株式会社
日仏商事(株):
フランスの食文化を日本に広める、食のプロが集まる会社。
TwitterもしくはInstagramで#TOMIZモンブラン選手権の
ハッシュタグと必要事項を明記して写真を投稿!
★鍋田シェフ賞(1名)
★自由が丘TOMIZ×cuoca STUDIO賞(1名)
★TOMIZ賞(2名)
※各レシピごとに審査を行います。例)TOMIZレシピを作って投稿いただいた場合、TOMIZが審査を行います。
賞 品
サバトンのマロンを使って、オリジナルレシピを2つ提案いたしました。
サバトンのマロンは栗の味・風味がしっかりとしており、プロの方々も多く愛用しています。
今回提案したレシピは、どちらもマロンの風味が良く出ており私自身も好きなお菓子です。レシピに忠実に作っていただければ上手に出来ると思います!
是非ご家庭でお作り頂いて秋の味覚を味わうと共に、今回のモンブラン選手権を楽しんでいただけると嬉しいです!
profile
鍋田幸宏シェフ:
2011年クープドゥモンド日本代表など国内外のコンクールでの受賞歴多数。
現在は専門学校での後世の育成やプロ向けの講習会での講師、企業コンサルティングなどで活躍中。
応募締切後、厳選な審査の上、当選者を決定いたします。
・結果発表は当選者にTwitterもしくはinstagramのダイレクトメッセージでご連絡いたしますので公式アウントを必ずフォローしていただきますようお願いいたします。
・当選通知受信後、指定の期限までに、ご連絡先、賞品お届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。
ご連絡が7日以内にない場合は当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。
鍋田幸宏シェフレシピ
自由が丘 TOMIZ×cuoca STUDIOレシピ
お菓子作り歴10年!
日々新しいレシピに奮闘中!
【神戸阪急店】ナカヤマさん
挑戦したレシピ:モンブランタルト
コメント:
クッキータルト生地を使うので簡単に作れます。タルト生地をオーブンから出した後熱いうちにラム酒・栗甘露煮の余ったシロップを叩き込むとしっとりした食感に仕上がります。
お菓子の歴史まで調べちゃう!
スイーツ大好きスタッフ
【名古屋ミッドランドスクエア店】ユキザワさん
挑戦したレシピ:チーズケーキモンブランカップケーキ
コメント:
マロンペーストの風味とクリームチーズのコク、グラハムビスケットのザクっとした食感が同時に楽しめます!プレゼントにもおすすめです。
お菓子作り大好き!
得意なお菓子はクッキー&パウンドケーキ
【たまプラーザ店】フナサキさん
挑戦したレシピ:基本のモンブラン
コメント:
マロンペーストはよくよく滑らかにして絞り出すときにつまらないようにするのがコツです。基本のレシピですが、ダッグワーズの食感とラム酒の香りのマロンペーストが後をひきます。栗渋皮煮は粒が大きく食べ応えがあります。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品