お菓子作り

基本・初心者

バタークリームとは?ミックス粉を使った簡単な作り方をご紹介

バタークリームは、基本的にバターと卵で作るものですが、作り方にも種類があり、難易度が高めなことも…。3種類のクリームはそれぞれ以下のような作られ方をしています。 ①(写真左)卵黄に熱したシロップを加え泡立てて作る温度管理が必要なパータボンブベースのクリーム。 ②(写真真ん中)卵黄と牛乳、砂糖で作るアングレーズソースから派生するアングレーズのバタークリーム。 ③(写真右)常温保存4~5日可能でイタリアンメレンゲから作るイタリアメレンゲ式バタークリーム。 より手軽にバタークリームを作りたい!という方にここでおすすめしたいのが、富澤商店で取り扱っている「バタークリーム風ミックス」です。 冷えた牛乳を加えて混ぜるだけで、バタークリーム風なクリームができるミックス粉です!
フルーツ

ラズベリーとは?フランボワーズとの違いは?マーブルパウンドのレシピも合わせてご紹介

爽やかな酸味&香りを合わせ持つ可愛らしい形のラズベリー♪ ケーキやデザートにのっていると、つい嬉しくなってしまう方も多いのでは?今回は、そのラズベリーについて深堀したいと思います! 後半では、ラズベリーピューレを使ったコラム限定公開の【ラズベリーマーブルパウンド】のレシピもご紹介しますよ♪
イベント

俳優・高橋光臣さんの新刊発売記念イベントが自由が丘スタジオで開催されました!

こんにちは、富澤商店スタッフです。 先月、3月23日(日)に俳優・高橋光臣さんの初書籍『俺とスイーツ ~家族のためのお菓子作り~』の発売を記念したイベントが富澤商店 自由が丘スタジオで開催されました! 本イベントは、株式会社K...
基本・初心者

こどもの日の簡単お菓子レシピ10選|柏餅からこいのぼりスイーツまで

まもなくゴールデンウィーク!お子さんたちが主役になる祝日「こどもの日」もまもなくですね。今回はこどもの日に食べるスイーツを軸に、その意味や由来を学んでいきましょう。柏餅からこいのぼりスイーツまで、簡単レシピも揃えてみました!ぜひ参考にしてくださいね。
基本・初心者

発酵あんことは? 失敗しない、美味しく作る秘訣とは?

発酵あんこは豆と麹を使い、麹の効果で甘さを出していきます。優しい甘さが特徴です。 どうやって作ったら美味しく作れる?作ってみたけど酸っぱくなってしまう、甘くならなかった…何故? そんな疑問を紐解きながら、発酵あんこについて深く知っていきましょう!
フルーツ

コンポートとは?ジャムとの違いは?旬のいちごの美味しさを閉じ込めよう

今回は生のいちごを使ったコンポートのレシピを紹介します。あまりカチッと決まったレシピではないので、作って、味見して、お砂糖やレモンの量は好みや用途に合わせて加減してください。 ジャムよりも使うお砂糖の量が少ないので、様子を見ながら数日で食べ切るのがおすすめです。
基本・初心者

サブレの食感別作り方 | お好みはどれ?~サクサク・ホロホロ・ザクザク~

バターと薄力粉の割合が1:1の王道サブレを作ったことが無かったので、 今回のコラムではバターと薄力粉が1:1の割合のサブレを【基本のサブレ】と位置づけし、 食感の違いを目指す為、【粉の配合を1.5倍にしたサブレ】と、 他材料を加えてみる【水あめ入りサブレ】の3つを作っていきたいと思います。
イベント

ファッジーブラウニーとは? | バレンタインに作ろう!レシピとラッピングをご紹介 

「Fudgy(ファッジィ)」という言葉は、主に英語圏で食べ物の質感を表現する際に使われ、特にチョコレートやブラウニーなど濃厚でしっとりとした食感を持つお菓子に使われます。見た目が「柔らかそう」だったり「とろけるような質感」を指すこともあります。 つまり、「ファッジーブラウニー」とは、柔らかくとろけるような質感の、濃厚でしっとりとしたブラウニーということになります!
イベント

SAWAKOさん著『ザクザク食べたい アメリカンスタイルのお菓子』発売記念!書籍登場のレシピを1つご紹介♪特別イベントも!

富澤商店オフィシャルクリエイターのSAWAKOさんの新刊「ザクザク食べたい アメリカンスタイルのお菓子」(2024年12月24日発売)の発売をお祝いしてレシピ本の魅力をお伝えします! さらに、特別にレシピ本の中から1レシピ、このコラムでご紹介! さらにさらに、出版記念の特別インスタLIVEについてもお知らせいたします。
基本・初心者

ミルクチョコとスイートチョコは置き換えられる?失敗しないチョコレート選びとは?ガトーショコラを焼き比べ

こんにちは。洋菓子講師の舘野です。今回のテーマは「チョコレートの置き換え」です。レシピ指定のチョコと家に在庫のあるチョコを見比べて「うーん…こちらのチョコで置き換えられないかな」と悩んだご経験がお菓子作りが好きな方なら1度はあるかもしれま...
error:Content is protected !!