ユーザーのみなさまからお寄せ頂いた手作りの疑問に、製菓・製パンのプロがお答えします。
イーストってなに?どんな役割をしているの?
薄力粉ではパンは作れませんか?
ふんわり膨らんだパンを作りたい。イーストの量を増やせばよい?

発酵前にパン生地を丸めてとじ目をしっかり閉じるのはなぜ?
レシピ通りなのにパンの焼き色が薄い。焼き時間をのばせばいい…?

パン生地のガス抜きってなに?そのコツは?
パン作りの基本に関するQ&A
すべてみる >
パウンドケーキがうまく膨らみません
パウンドケーキが生焼けになってしまいます

パウンド生地を作るとき、バターと卵が分離してしまいます
焼き菓子をおいしく保存する方法を教えて
焼きあがったケーキの下に漬け込みフルーツが沈んでしまいます
ワンランク上のプロの味に近づけたい
パウンドケーキに関するQ&A
すべてみる >
簡単に短時間で作れるケーキのレシピを教えて
生地がぼろぼろと崩れてしまい、上手にカットできません
スポンジがぱさぱさしてしまいます
デコレーションケーキを二日間に分けて作りたいのですが、どこまでやればいいですか?

スポンジのスライスがうまくできません
クリームを塗っている途中でスポンジのカスがぼろぼろと出てきてしまいます
スポンジに関するQ&A
すべてみる >

「バターを室温に戻しておく」って、どんな状態になればいいの?
湯せんしたチョコレートにバターを入れたら溶けない。うまく溶かす方法は?
バタークリームってなんですか?
スポンジ生地作りでバターを生地に加えたらせっかく泡立てた気泡が消えてしまいました
バターの代わりにマーガリンを使ってもいいですか?

無塩バターの代わりに有塩バターを使ってもいいですか?
バターに関するQ&A
すべてみる >








