パン作り簡単~本格 スパイス香るカレー・カレーパンのおすすめレシピ12選! こんにちは、富澤商店スタッフです。暑い季節になるとピリッと辛いカレーを食べて元気をチャージしたくなりますよね♪富澤商店ではそんなカレー、カレーパン、一風変わったカレー味のお菓子などの美味しいレシピを揃えています。今回はその中でも皆さまにお... 2024.06.12パン作りその他
パン作りパンスイスとは? 美しい縞模様に仕上げる、大切なコツをお伝え パンスイスとは、いわゆる進化系のパンで「ブリオッシュスイス」が進化したパンです。ブリオッシュスイスはブリオッシュ生地にチョコやカスタードを挟んだパンで、このブリオッシュ生地の代わりにクロワッサン生地を使用したものが「パンスイス」と呼ばれています。 クロワッサン生地を使用しているのでサクサクとした食感とカスタードクリームやチョコレートの柔らかく甘い食感がとてもよく合うパンです。 2024.06.03パン作り
パン作り国産「北海道ドライイースト 旨パン職人」を使ってみた!おすすめのパンレシピも! こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。2023年12月に国産の ドライイーストが発売されたのをご存知ですか?その名も「北海道ドライイースト 旨パン職人」。一体どんなイーストなのか、使い勝手はどうなのか。実際に試してみた感想... 2024.05.20パン作り
基本・初心者ミニクロワッサンとアレンジレシピ 成形不要で焼くだけ|冷凍パン生地 こんにちは。富澤商店オンラインショップでレシピ著者をしているちょりママです。今月は知って得するシリーズ。不動の人気パンのクロワッサン。焼き上がりのバターの香りに何度となく打ちのめされた方も多いはず。しかし、作るとなると話は別。バターがダレ... 2024.04.30基本・初心者パン作り
比較・検証インスタントドライイーストの赤と金の違いは? 同じレシピで徹底比較! こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。 パン作りで必ず使う「酵母」。様々な種類が市販され、また自宅で果物や小麦等から酵母を起こして「自家製酵母」として使用する方もいらっしゃるかと思います。いずれにせよ、パンは発酵食品... 2024.04.10比較・検証パン作り
比較・検証発酵とは?|発酵不足?過発酵?実際に焼いて検証してみた こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。 だんだんと春が近づいてくると、新しいことを始めたくなったり外に出たくなったりワクワクしてきますね。パン作りも暖かくなってくると発酵がスムーズに進みやすく作りやすい季節になります... 2024.02.14比較・検証パン作り
比較・検証ベーグル作りの比較レシピ|二次発酵無しでも焼ける?時間を変えて焼いてみた こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。そのままでも軽くリベイクしてもサンドにしても美味しい、シンプルの代表格とも言えるベーグル。専門店も多くベーグルが好きな人も多いですよね。しかしベーグルと言っても作り方やレシピは様々。生... 2024.01.10比較・検証パン作り
パン作りスペルト小麦で作る!簡単パンレシピ | 注目度増す古代穀物 こんにちは。富澤商店オンラインショップでレシピ著者をしているちょりママです。 今月は徹底追及シリーズ。古代穀物として注目され、着々と人気を上げている「スペルト小麦」について追及します。9,000年以上前にヨーロッパで栽培されたことが... 2023.11.29パン作り
比較・検証パン生地作りにおける卵の配合割合は? 膨らみや色付きの違いを徹底比較 こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。 前回のコラムでは卵がパン生地に与える影響と、実際に水のみ・卵黄のみ・卵白のみで焼いてみてどのような結果になるのか検証したのですが、驚きの焼き上がりで卵についてもっと興味が湧く結... 2023.11.22比較・検証パン作り
比較・検証パン生地作りにおける卵の役割とは?水・卵黄・卵白の違いを徹底比較 こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。 パン作りをしていると時々疑問に思うことがあると思うのですが、中でもよく聞かれるのが「卵」についてです。卵ってほんの少しだけど入れた方がいいの?何かと置き換えできる?など、よく質... 2023.10.25比較・検証パン作り