その他あんずとは?おすすめ5商品とレシピ10選 こんにちは、富澤商店スタッフです。今回はあんずについてご紹介していこうと思います。 あんずと聞いて、パッと思いつくイメージはどんなものでしょうか?そのままのあんずがスーパーに並んでいる画はなかなか浮かびませんよね。それもその筈、あん... 2024.05.09その他
基本・初心者ミニクロワッサンとアレンジレシピ 成形不要で焼くだけ|冷凍パン生地 こんにちは。富澤商店オンラインショップでレシピ著者をしているちょりママです。今月は知って得するシリーズ。不動の人気パンのクロワッサン。焼き上がりのバターの香りに何度となく打ちのめされた方も多いはず。しかし、作るとなると話は別。バターがダレ... 2024.04.30基本・初心者パン作り
お菓子作りパートフィロとは?パリパリ香ばしい食感がおいしい 形も自由自在!レシピ2選 パートフィロは小麦粉、水分、油、塩でこねた生地を、まるで半紙のように薄―く透けるような厚みに伸ばした生地のことです。 2024.04.29お菓子作りその他
お菓子作り米油とは?米油とバターはお菓子にするとどう違う?徹底比較 米油を使ったお菓子レシピもご紹介 こんにちは。富澤商店クオカスタジオで洋菓子講師をしている舘野です。今回のコラムテーマは「米油 × お菓子」です。 近頃、バターが思うように買えないことがあったり、自分や家族のからだのことを考えたりと、オイル(植物油脂)を使ったお菓子... 2024.04.24お菓子作り
基本・初心者こどもの日は親子でクッキング!おすすめの簡単~挑戦レシピ7選 そろそろ5月、ゴールデンウィークがきますね♪お子さんと過ごす時間も増える時期、この機会に親子で富澤商店のレシピでお菓子・パン作りを楽しんでみませんか?ゴールデンウィーク中にある、「こどもの日」にもピッタリで、なるべく手軽で簡単なレ... 2024.04.20基本・初心者パン・お菓子作り
その他カカオニブとは? カカオニブは、カカオの種子(カカオ豆)を発酵、乾燥、焙煎した後に、胚乳部分を細かく砕いたもので、チョコレートの原料でもあります。 濃い茶色をしており、噛むとカリカリとして、苦みと芳ばしさ、ココアの芳醇な香りが鼻から抜けていきます。主に焼き菓子の飾りなどに使われていますね。 2024.04.17その他
比較・検証インスタントドライイーストの赤と金の違いは? 同じレシピで徹底比較! こんにちは!オフィシャルクリエイターのけいちょんです。 パン作りで必ず使う「酵母」。様々な種類が市販され、また自宅で果物や小麦等から酵母を起こして「自家製酵母」として使用する方もいらっしゃるかと思います。いずれにせよ、パンは発酵食品... 2024.04.10比較・検証パン作り
その他創業105周年企画!#私のガチ推し富澤商品 ランク外!だけど伝えたい、富澤商店愛用者の推しアイテム!② 今回のコラムでは「お料理材料&おつまみ部門」のランキング外のおすすめ商品をご紹介していきます! 2024.04.09その他
その他創業105周年企画!#私のガチ推し富澤商品 ランク外!だけど伝えたい、富澤商店愛用者の推しアイテム!① 惜しくもランキング外になった商品の中にも、「え?こんな便利な商品もあったの?」と見逃していたもの、「たくさん試したけどやっぱり富澤商店のコレ!」といった、ご愛用者様の熱いコメントをいただいたものなどがたくさんありました! 2024.04.02その他