基本・初心者全粒粉とは?小麦粉との違いは?使いやすい全粒粉の選び方と活用レシピをご紹介! パンやパスタ、お菓子などで目にしたり食べたりする機会が多い「全粒粉」。 風味が豊かで香ばしくとても美味しいですが、小麦粉と全粒粉は何が違うのでしょうか。 全粒粉を使った美味しいレシピもたっぷりご紹介しますので、全粒粉大好きな方はもちろん、使いかけの全粒粉がある方や消費レシピをお探しの方もぜひ参考にしてみてください! 2025.05.09基本・初心者比較・検証商品紹介パン・お菓子作り
基本・初心者バタークリームとは?ミックス粉を使った簡単な作り方をご紹介 バタークリームは、基本的にバターと卵で作るものですが、作り方にも種類があり、難易度が高めなことも…。3種類のクリームはそれぞれ以下のような作られ方をしています。 ①(写真左)卵黄に熱したシロップを加え泡立てて作る温度管理が必要なパータボンブベースのクリーム。 ②(写真真ん中)卵黄と牛乳、砂糖で作るアングレーズソースから派生するアングレーズのバタークリーム。 ③(写真右)常温保存4~5日可能でイタリアンメレンゲから作るイタリアメレンゲ式バタークリーム。 より手軽にバタークリームを作りたい!という方にここでおすすめしたいのが、富澤商店で取り扱っている「バタークリーム風ミックス」です。 冷えた牛乳を加えて混ぜるだけで、バタークリーム風なクリームができるミックス粉です! 2025.05.02基本・初心者商品紹介お菓子作り
フルーツラズベリーとは?フランボワーズとの違いは?マーブルパウンドのレシピも合わせてご紹介 爽やかな酸味&香りを合わせ持つ可愛らしい形のラズベリー♪ ケーキやデザートにのっていると、つい嬉しくなってしまう方も多いのでは?今回は、そのラズベリーについて深堀したいと思います! 後半では、ラズベリーピューレを使ったコラム限定公開の【ラズベリーマーブルパウンド】のレシピもご紹介しますよ♪ 2025.04.25フルーツ基本・初心者お菓子作り
基本・初心者こどもの日の簡単お菓子レシピ10選|柏餅からこいのぼりスイーツまで まもなくゴールデンウィーク!お子さんたちが主役になる祝日「こどもの日」もまもなくですね。今回はこどもの日に食べるスイーツを軸に、その意味や由来を学んでいきましょう。柏餅からこいのぼりスイーツまで、簡単レシピも揃えてみました!ぜひ参考にしてくださいね。 2025.04.05基本・初心者イベントお菓子作り
基本・初心者せいろの基本の使い方、お手入れ方法は? 忙しい人にこそおすすめの理由 簡単レシピもご紹介 せいろがあれば、手軽に毎日の食事を充実させることが出来ます。 私の日常での使い方をご紹介しながら、せいろを活用したおすすめレシピ「甘酒つけダレ」と「野菜蒸しパン」のレシピもお伝えしていきたいと思います。 2025.04.01基本・初心者商品紹介パン・お菓子作り
基本・初心者カスタードパウダーとは?水以外で作るとどうなるの?試してみた! ストックも可能な便利アイテム「カスタードパウダー」のご紹介と、カスタードパウダーを使ってカスタードクリームを作る際、加える液体は何がベストかを検証していきます!! コラムを読み終わった後は一からカスタードクリームを作れなくなるかも。なんてお悩みが出たりして…!? 2025.03.17基本・初心者比較・検証商品紹介パン・お菓子作り
基本・初心者発酵あんことは? 失敗しない、美味しく作る秘訣とは? 発酵あんこは豆と麹を使い、麹の効果で甘さを出していきます。優しい甘さが特徴です。 どうやって作ったら美味しく作れる?作ってみたけど酸っぱくなってしまう、甘くならなかった…何故? そんな疑問を紐解きながら、発酵あんこについて深く知っていきましょう! 2025.03.03基本・初心者お菓子作り
基本・初心者ピーカンナッツとは?くるみとの違いは? ピーカンナッツのおすすめ商品・レシピをご紹介 くるみに良く似たスタイリッシュなピーカンナッツ!くるみはパンや焼き菓子によく使うけど、ピーカンナッツはあまり使ったことがないわ、という方も必見! くるみとの違いは?おすすめのレシピは?など、その魅力を探っていきたいと思います。 お菓子作りの世界が広がるきっかけになると嬉しいです! 2025.02.21基本・初心者比較・検証商品紹介パン・お菓子作り
フルーツコンポートとは?ジャムとの違いは?旬のいちごの美味しさを閉じ込めよう 今回は生のいちごを使ったコンポートのレシピを紹介します。あまりカチッと決まったレシピではないので、作って、味見して、お砂糖やレモンの量は好みや用途に合わせて加減してください。 ジャムよりも使うお砂糖の量が少ないので、様子を見ながら数日で食べ切るのがおすすめです。 2025.02.14フルーツ基本・初心者お菓子作りその他
基本・初心者ライ麦とは?| パン以外にも美味しく使える!おすすめレシピをご紹介 今回は、パン作りをする方ならきっと一度は耳にしたことがある「ライ麦」についてご紹介しようと思います。 また、いざライ麦を買ってみたはいいけれど、なかなかパン作りには使わずに余らせてしまっている方や、パン作りはできないけどライ麦レシピを試してみたい!という方向けに、ライ麦を使った簡単レシピも新しく作りましたのでご紹介します! 2025.02.12基本・初心者比較・検証商品紹介パン・お菓子作り