お菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業101周年
(19件)
商品No.00084701
評価:
(19件)
30年近く使ってます。
私のお菓子作りや料理には欠かせない食材の一つです。
カルピスバターは無塩、有塩、発酵と全種類を用途に合わせて使ってますが無塩バターを使う機会多いです。
お値段がすこしだけ高いですがおいしいもの作ろうとするならカルピスバターは選択するべきです。
2019年05月10日ankoさん
バタークリームに!!
バタークリーム作りで使いました。他のバターだと黄色っぽい仕上がりになりますがカルピスバターを使うと白色に仕上がり、着色も思い通りに仕上がります。
2017年02月02日あっきぃさん
割高だけど
他のバターより割高ですが、その分コクがあり味もよく価格以上のお得感があります。
2017年02月02日オレンジさん
お菓子作りに
溶けやすく、お菓子作りに丁度良かったです。普通のバターより香りが良いので色んなものが少し上品に作れそうな気がします。
2017年01月30日チマキさん
パンにケーキに大活躍です。
他のバターよりクセがなく、
上品に仕上がるので気に入っています。
2017年01月13日ヒカママさん
クッキー作りに使いました。
しっとり滑らかで形成がしやすく、
大判のクッキーが上手にできました。
2016年11月10日ヒカママさん
あっさりしてておいしい!
他のバターと比べるとあっさりしていると感じました。
2016年09月10日チェリーさん
ちょっとお高いですが・・・
ケーキ作りにはやっぱりこれだな、と、思います。
2016年07月08日ヒカママさん
くせがない
食材に使ってじゃまにならないし、それでいて出来上がったときの味の仕上がりがすばらしいところが他のメーカーとの違いかも
2016年01月19日もこさん
あっさり
口当たりも軽く、あっさりしているが、他のバターとの
違いがよくわからないというのが本音。
2015年12月25日ひろさん
ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ
アンチョビバターブルスケッタ
デーツ×クッキー
デーツ×バター
クロッカンシューエクレア
和栗のパリブレスト
ハムマヨコーンパン
カフェモカロール
ウィンナーデニッシュ
レモンとマスカルポーネのパン
桜餡とクリームチーズのパン
よもぎあんぱん
オニオンベーコンチーズブレッド
シュガーバターレーズンパン
いぬの形のチョコクリームパン
海老とグリーンアスパラのニョッキレモンクリームのソース
林檎とクリームチーズのパン
クリスマスリースパン
ピーカンナッツとココアのハートパン
ブラックペッパーとチーズのパン
スイートポテトのマーブルブレッド
チョコとマカダミアナッツのパン
スイートポテト
かぼちゃのマドレーヌ
ハロウィンのメロンパン
マロンケーキ
おばけチュイール
栗の形の栗あんぱん
カシスのドロップクッキー
しっとり華やか薔薇ケーキ
冬の養生に黒豆と胡桃のマフィン
フレジエ
商品を買い物かごに入れました
商品をお気に入りに追加しました
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品