お菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業101周年
(17件)
商品No.00008802
評価:
(17件)
パイにパウンドケーキに
薄力粉と一緒に使い、コンベルサシオンを作りました。
たまたまその時にうまく行ったのかも知れませんが、抜群の美味しさで、以来、強力粉と言えばこの粉を愛用しています。
パウンドケーキでも強力粉を使うレシピは結構あるのでパンを焼かない人にもお薦め。
2020年12月06日冬空さん
小麦の香りがすばらしい(^^)/
パン作りを始めて1か月(バゲット、カンパーニュのみ)の私でしたが、初体験の食パン作りでも「はるゆたか100%」さんはやさしかった!
全て手捏ねでのトライでしたが、自分でも驚くくらいのしっとりふわふわ、クラストはカリカリと香ばしいパンができました!!!
とにかく、小麦の風味が素晴らしかったです(^^)/
2020年09月13日梅さんさん
粉の香りがします
時間が経ってもレンチンでふわふわのパンになりました。
粉の香りがしっかりして美味しいです。
リピ決定です。
2019年10月07日taroさん
素晴らしいしっとり&もっちり感
FPで生地を捏ね、食パンに成形して頂きました。
焼いてから24時間経ってもしっとりやわらか♡
もっちり感が抜群でトーストでなくそのままが美味しいと
思える素晴らしい粉でした。
とかち野酵母との相性もとても良かったです♪
2017年10月24日Roccatineさん
Good
プレーンの味のものなどはとくに粉が美味しいというのは重要ですね。
いつもこれです。
でも他のも試してみたいと思います。
2017年01月19日Pinkさん
必需品
お菓子やパン作りに、いつも使ってます。今回は、こちらに粉チーズと白玉粉を混ぜてポンデケージョを作りました。北海道産で安心して使えます。
2017年01月19日クックさん
使いやすいです
はるゆたかは初めて使いましたが、使いやすく、国産なので安心安全。
これからも使い続けたいです。
2017年01月19日unaさん
ちょうどよい量です
順調に使い切れるようなちょうどよい量だし、お値段的にも満足です。
定期的に購入していきたいと思っています!
2017年01月19日nanaさん
とにかく安いからざくざく使える。
国産の安心感と安値が決め手となり購入しました。
惜しみなく使えていいですね(^^)
これからも薄力粉はるゆたかかな〜〜。
2017年01月19日きちさん
お気に入り
HBを購入したので色々なお粉を試してます。このお粉はふんわりして粉の甘みも感じることのできるとても美味しいパンが焼けました!リピします!!
2016年07月29日シオさん
黒豆とナッツのパン
基本の明太子パン
国産小麦の抹茶チョコレートパン
基本のパニーニ
基本のクリームパン
あこ酵母のイギリスパン
ファルファッレの成形
フェットチーネの麺きり
手打ちパスタ(ベーコントマト)
手打ちほうれんそうパスタ(サーモンきのこクリーム)
ミルク食パン
ホームベーカリーでつくる 紫芋ちぎりパン
ホームベーカリーでつくる 黒ごまパン
ホームベーカリーでつくる 黒ごま&安納芋のパン
卵乳不使用 食物アレルギー対応 コッペパン・あげパン
黒ごまマフィンでエッグベネディクト
秋のスイートロール-紫芋生地でごろごろ甘栗とメープルフィリングを巻きました-
カボチャとクリームチーズの雑穀パン
商品を買い物かごに入れました
商品をお気に入りに追加しました
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他