イベントシーズンは特に需要が多くなる箱ものギフト。アルバイトさんでもささっと包める準備をしておきましょう。
左の図にならって、必要な紙のサイズを計算しましょう。お店でよく使う箱のサイズを覚えておいてくださいね。
箱の胴回り+約4cm=Aの長さ
箱の高さ+箱の長編+約4cm=Bの長さ
包み始めは、紙の短辺を約1cm折っておきます。(紙の端が表に出ず、仕上がりがきれいになります。)
まず折り目がある側から箱にかぶせます。※今回ご紹介するのは中身が崩れないように箱を裏返さない方法です。
折り目が箱の裏の中央にあることを確認し、残っている紙を箱に巻き、折り目がある側の紙を後から巻いた紙の外側に出します。
しっかりと箱をつつめたことを確認したら、セロハンテープで裏面を留めます。※ここでは分かりやすいようにシールを使っています。
次に箱が紙の中央にあるかを確認します。
箱の脇をしっかり折り、箱に沿わせて上下も折ります。
外側に出ている紙の角度は45度になるときれいに仕上がります。
次 に下側の紙を持ち上げ、箱に沿わせて折ります。
上の紙は折り下げて、しっかり箱に沿わせます。
四つ角から出ている斜めの線が合うところで印をつけ、印同士が繋がるように外側に折ります。(ここが箱の中央になります。)
折り線を反対側に折り返します。
もう一度、箱にしっかり沿わせセロハンテープで留めます。(画像は分かりやすいように金色のシールで留めています。)留める数や位置は箱の大きさで加減してください。
反対側も同様に仕上げ完成です。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品