ラッピングID 20250421113742
爽やかなレモンケーキのラッピングです。今回は富澤商店レシピ「レモンケーキ」のレシピで作りました。
ブルーとイエローの爽やかなカップを使って初夏らしい仕上がりにしました。
ポイントはレモンケーキの下にカップを敷いてから袋に入れる事。そのまま入れてしまうと底がべたつき、袋にくっついて出しにくくなってしまいます。
またグロスアローやコーティングチョコなどがつかないようにテトラ型にラッピングしました。
かわいらしい見た目なのでプレゼントにぴったり!日持ちはしないのでお召し上がりはお早めに。
※ラッピング画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
レモンケーキ8個分
合計金額
お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。
お菓子
お菓子は焼き上げて完全に冷ましてからチョコレートをかける。オーブンシートなどの上に置いて乾かす。
下の生地がくっつきやすいのでシートに載せて乾かすのが良い。
1 内包装
両手に手袋をつけ、カップをレモンケーキの形に合わせて底面を横に広げる。
2
使用分をまとめて重ねて広げると効率が良い。
3
カップをバットに1枚づつ広げる。
4
バットを分け、スパテルを使い一つ一つカップにレモンケーキ入れる。
5
カップに入れたものはバットに並べる。
6
利き手に手袋をはめ、袋を広げる。
※袋の内側を触るときは素手ではなく、必ず手袋をした手を入れること。
7
手袋をした手でカップを持ち、スライドさせるように袋に入れる
8
袋が閉じてお菓子の表面につかないように、袋の口を縦方向に広げてからバットに置く。
9
レモンケーキを全て袋に入れたら、手袋を外して袋を縦方向に閉じる。この時袋に少し空気を入れるイメージで閉じ、サイドの線同士がぴったり重なるようにする。
10
上から1cmくらいで数回折って、シールを貼ってとめる。
11 箱に入れる場合
箱に入れるときはそのままだと入らないので、下の角を少し折って入れるとよい。
12
まずサイドに2つ入れてから、中央に向きを逆にして入れ、納まるようにそれぞれのお菓子の位置を調整する。
13
フタよりも袋がはみ出てしまうので、上部を少し手で折るようにして押さえてフタをして完成。
<お好みのシールで>
シールはお好みやシーンに合わせてお使いください。
お菓子販売を仕事にしたい方のためのお菓子専門ラッピングスクールを開講。プロの現場で7年間毎日お菓子を包んで身につけた、「売れるお菓子」に変わるラッピングをお伝えします!
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品