商品No.00311501
本格的な中華まんじゅうの皮が作れます。他にドライイーストが必要です。
名称
製菓用ミックス粉
原材料名
小麦粉(国内製造)、糖類(砂糖、ぶどう糖)、植物油脂、食塩/ベーキングパウダー、乳化剤、カゼインナトリウム、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
保存方法(未開封)
直射日光・高温多湿を避け冷暗所に保存
賞味期限(未開封時)※製造日を起点とした期限です。
製造日から180日
アレルギー
乳成分、小麦(特定原材料8品目)
コンタミネーション
* 本品加工所では、卵・そば・落花生・えび・かに・くるみを含む食品も扱っています。(特定原材料8品目中)
栄養成分表示
(100g当たり) エネルギー 368kcal たんぱく質 9.9g 脂質 4.0g 炭水化物 73.0g 食塩相当量 1.1g *この表示値は、目安です。
注意事項
* 開封後は密閉して冷蔵庫で保管し、お早めにお使いください。
ご利用方法
<肉まん(7個分)> 作業時間約45分(発酵、蒸し時間を除く)
●材料
・生地
本品250g、インスタントドライイースト3g、水110ml
・フィリング
豚ひき肉100g、椎茸1.5枚、筍水煮50g、長葱1/3本、生姜1/2かけ、砂糖小さじ1/2、ごま油15g、醤油大さじ1、塩・こしょう少々
●使用する道具
包丁、ボウル、ゴムべら、めん棒、クッキングシート、セイロまたは蒸し器、鍋
●作り方
フィリング
[1]椎茸、筍水煮、長ねぎ、生姜をみじん切りにする。
[2][1]と豚ひき肉、砂糖、ごま油、醤油、塩こしょうを混ぜ合わせる。
生地
[3]ミックス粉にドライイーストと水を入れて混ぜ、ひとかたまりになるまで軽くこねる。
※生地温度が27℃くらいになるように水温を調節してください。
[4]生地を7等分して丸める。(約50g)
[5]生地をめん棒で円形に伸ばしてフィリングを包み、8cm角にカットしたクッキングシートにのせる。
[6]45℃くらいで約40分発酵させる。(セイロまたは蒸し器に肉まんを間隔をあけて並べ、50℃前後の湯をはった鍋の上にのせてフタをします。)
[7]セイロを外し、湯を沸騰させる。再びセイロをのせてフタをし、肉まんを18~20分強火で蒸して完成。
更新情報
2024.07.02 原材料変更
JANコード
4932503107480
評価:
簡単です。
いつも生地から作ってるので、このミックス粉を使って作ると、1次発酵がいらないので、その分簡単に早くできて便利でした。1回の量も6個くらいできて丁度良かったです。
2016年01月28日にっしーさん
ふわふわです
簡単に肉まんが家で作れちゃいます!
2015年12月20日コバさん
もちもち♪
ほかほか中華まんが簡単につくれました。生地はほんのり甘く、もっちりでおいしかったです。
2015年12月16日みー太郎さん
何度も購入してます。
醗酵の過程があるので時間はかかりますが、簡単に出来て生地の伸びもいいので、
小さな子供でも上手に包めました。
たっぷり具を包んでも破れずに美味しく出来ました。
2015年12月16日ホソカワさん
商品を買い物かごに入れました。
商品をほしい物リストに追加しました
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
「富澤商店定期便用買い物かご」に商品が追加されました
コースをお選びください
入荷お知らせメールに登録しました
入荷お知らせメールを停止しました
ギフトと通常商品は同時に注文することができません。
お手数ですが、注文を分けてご購入をお願いいたします。
エラーメッセージ
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品