ラッピングID 20250418213516
割れやすいビスケットを割れにくくした素朴で可愛いラッピングです。
おまけで個包装におすすめなガス袋を使ったラッピングもご紹介しています。
※ラッピング画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
全粒粉ビスケット10〜12枚分
合計金額
お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。
1 クリアケースバージョン
ワックスペーパーを4等分にカットする。
2
クリアケースにカットしたワックスペーパーを一枚軽く丸めて入れる。こうすることで緩衝材として使える。
3
ビスケットを5〜6枚重ねて入れる。
4
手順2と同様ワックスペーパーを丸めて上に乗せフタをして透明シールで2箇所留める。
5
ジュートリボンを50cm×2本準備する。
6
フタ側にリボンの真ん中をマスキングテープで仮止めする。
7
リボンを両サイドから底側に回し、底側を上に向けてリボンを十字にクロスさせ、マスキングテープで仮止めする。写真では2箇所ですが4箇所留めるとよりやりやすいです。
8
再びフタ側を上にして底側からクロスさせたリボンを回してくる。
9
マスキングテープを外し、仮止めしていた部分と絡ませながらリボン結びにする。
10
底面の仮止めしたマスキングテープを外す。
11
側面にギフトシールを貼り、リボンの長さを調整したら完成。
12
リボンは好みで他の色(写真はジュートリボンアイボリー 商品NO.03172002)と組み合わせても可愛い。
① 個包装バージョン
ガス袋にシリカゲルとビスケットを入れる。
②
クリップシーラーで留める。
③
バランスのいいところで上部を折り返し、透明シールで留める。
ラッピングシールを半分表側、半分を裏側に折り曲げる形でサイドに貼る。
イーストだけでなく数種類の自家製酵母を使い、完全独学ながらお家で作れる「簡単だけど本当に美味しい家族が喜ぶパン」を日々研究中です。
インスタグラムではパンやお菓子のこだわりレシピをはじめ、毎日のお弁当の魅せる盛り付け方動画やおかずの簡単レシピも紹介しています。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品