カフェイン、食品添加物ゼロ。
そして不足しがちなミネラルを豊富に含んだ、家族が喜ぶ麦茶です。
黒豆のコクと大麦の香ばしさをぜひ味わってみてください。



丹波黒豆麦茶は国産の丹波黒豆と六条大麦を熱風焙煎法でじっくり煎り上げているので、香り豊かな麦茶が楽しめます。

カフェインゼロ、食品添加物ゼロのため、幅広い年代の方に安心してお召し上がりいただけます。特に水分が必要な夏は冷やしてゴクゴクお召し上がりください!



麦茶プリン
麦茶の香ばしさが食欲をそそるなめらかなミルクプリン。
生クリームをのせると一層美味しくいただけます。
- 90mlカップ・・・3個分
- 牛乳・・・200g
- 丹波黒豆麦茶・・・1袋
- きび砂糖・・・20g
- インスタントゼラチン・・・3g
トッピング用
■作り方- 鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温める
- 麦茶パックを入れて牛乳に沈め、ラップやフタなどで密封して5分間蒸らす
- 麦茶パックを取り出し、再度沸騰直前まで温め、砂糖とゼラチンを加えて溶かす
- 氷水などにあててとろみがつくまで冷やす
- カップに入れて冷蔵庫で冷やし固める
- 生クリームに砂糖を入れて適度に泡立てる
- 冷えて固まったプリンに絞って完成

麦茶ラテ
麦茶の香ばしさとほんのり甘いミルクがマッチ。
■材料- 丹波黒豆麦茶・・・30ml
- 牛乳(または豆乳)・・・150ml
- 牛乳を温めて、カップに注ぐ
- 1.に温めた丹波黒豆麦茶を注ぎ、サッと混ぜる

水出しで作る場合
- ティーパックを水に入れる前に、ティーパックにお湯を浸る程度かけ、1分程蒸らします。
- その後、冷水筒に1Lの水を入れ、その中に蒸したティーパックを入れます。目安として1~2時間、お好みの濃さになりましたらティーパックを取り出してください。
煮出して作る場合
- やかんに水1リットルを入れ火にかけます。
- 沸騰したら火を止めてティーパック1袋を入れてから10分前後待ち、取り出してください。 (お好みの濃さでティーパックを取り出しても大丈夫です)
☆約10分で取り出すと濁らずきれいな麦茶が作れます。
商品を買い物かごに入れました