グラノーラの作り方

手軽に食べられて、ビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷり!
朝食の定番グラノーラ
とっても簡単に作れて、市販品を買うよりもお得!
自分好みにアレンジして、もっとおいしくてヘルシーな朝を迎えませんか?

基本の材料・作り方

基本の材料

知っておきたい!基本の配合

作り方は簡単3ステップ!

基本&アレンジレシピ

基本のグラノーラ

基本のグラノーラ

ミネラル、タンパク質、食物繊維が豊富に含まれている、グルテンフリーのオートミールを使用したグラノーラレシピです。

グラノーラバー

グラノーラバー

デーツを使ったグラノーラバーはいかがですか?お好きなナッツやドライフルーツを入れてとっておきのバーを作ってくださいね。

全粒粉のクランブルグラノーラ

全粒粉のクランブルグラノーラ

深みのある素朴な味わいで、豆乳やヨーグルトともよく合います。ザックリとした食べ応えで腹持ちがよいので、普段のお食事代わりにもおすすめです。

こうばし 和グラノーラ

こうばし 和グラノーラ

甘みはメープルシロップを使い、玄米・発芽米、黒豆のしぼり豆なども加えた、 手作りならではのちょっと贅沢なグラノーラです。

アサイーヨーグルトボウルブレックファスト

アサイーヨーグルトボウルブレックファスト

お気に入りの牛乳を自家発酵させて作る絶品ヨーグルトとフローズンアサイー、栄養バランスのいい富澤商店オリジナルミックスグラノラをボウルに詰め込んだ健康ヘルシーな朝食。

栄養満点☆トロピカルグラノーラ

栄養満点☆トロピカルグラノーラ

オートミールに全粒粉を加え、満足感のあるグラノーラレシピです♩ ザクザク食感・メープルの甘み・ココナツ の香り・・・食欲が出ない夏でも、これなら美味しく食べられます。

グラノーラ作りのよくあるQ&A

植物油の代わりにバターを入れてもよい?

バターを使うと植物油では出せないミルキーでコクのある香ばしさが出ます。オイルの代わりに同量の溶かしたバター(無塩)、もしくはオイルとバターを半々にしてもおいしいです。バターの風味は、ナッツやカカオとの相性が抜群です。

セミドライフルーツを使ってもよい?

水分の多いセミドライフルーツを使うと湿気てしまうので、おすすめしません。セミドライフルーツを入れたい場合は以下のような工夫をしましょう。
1.グラノーラと共に保存したい場合は焼き上がりの5~10分ほど前に加えて水分を飛ばす。
2.セミドライフルーツの食感をそのまま楽しみたい場合は、グラノーラと一緒に保存せずに食べる直前に加える。

焼きあがりの目安は?

目安は全体が香ばしいきつね色になっていること。焼きあがりは柔らかくても、冷めるとカリッとした食感になりますよ。

カロリーを抑えたい。オイルや甘味料は減らしてもよい?

ベーシックグラノーラの場合は、オイルや甘味料は0gまで減らせます。減らすほど香ばしさは少なくなり、限りなくミューズリーに近づきます。
(ミューズリーとして楽しむときは、オイルも糖分も加えず加熱せず、そのまま好みの飲み物などを注いで食べます)
全粒粉の場合はメープルシロップと牛乳の量を調整して、甘みの少ない塩味グラノーラとして楽しむのもおすすめです。
(ex:アレンジレシピにてご紹介のセイヴォリー・グラノーラ)

食べきれなくて余ってしまった。おいしいまま保存する方法は?

一度に食べきれないときは、冷凍保存がおすすめです。
完全に冷めてからジッパー付き保存袋に入れて冷凍庫へ。
食べるときは冷凍庫から出してすぐ、解凍せずに食べられるうえ、サクサク感もアップするという嬉しいポイントも。
冷蔵保存もできますが、密閉容器に入れて5日〜1週間で食べきりましょう。

グラノーラ作りにおすすめの材料

オートミール / 1kg

オートミール / 1kg

グラノーラをはじめ、クッキーやパンに幅広くお使いいただけます。

ピュアグレープシードオイル / 250ml

ピュアグレープシードオイル / 250ml

軽く、繊細なオイルです。高い温度で加熱しても味が変わらないので、肉や卵の風味を包み込む料理、揚げ物、フォンデュ、ケーキなどに最適です。

TOMIZ メキシコ産オレンジ蜂蜜 / 480g

TOMIZ メキシコ産オレンジ蜂蜜 / 480g

爽やかな柑橘系のフルーティな味わい、やや強い甘さとほのかな酸味。チーズや肉料理にも。

皮付生アーモンドホール / 1kg

皮付生アーモンドホール / 1kg

カリフォルニア産のアーモンドです。

デーツダイス / 500g

デーツダイス / 500g

イラン産のデーツを種抜きをして5mm角にカットしました。お菓子やパン作りの材料に、またヨーグルトやグラノーラに混ぜても美味しくお召し上がりいただけます。

ドライマンゴー(フィリピン産) / 100g

ドライマンゴー(フィリピン産) / 100g

南国の楽園セブ島で太陽の光をたっぷり浴びたカラバオ種のマンゴーを着色料や漂白剤を使用せず仕上げました。